モロ

双子のパパをしています。 趣味で人生の意味とか、幸せについて考えています。 私が考えたものや、つくったもので「いろんな人が幸せになってくれたらいいなあ」と思っています。 お手柔らかに。如(にょ)。

no image

未分類

3歳で自転車に乗れるようになる…!?息子が自転車に乗れるまでの経緯まとめ。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回は息子関連のお話になります。先日3歳の息子が補助輪無しの自転車に乗れるようになりました。 すべてのお子さんに当てはまるわけではないと思いますが、この記事で早く自転車に乗りたい ...

no image

未分類

努力は報われる…?理想的な未来を作り上げていくために必要な考えについて。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回は理想的な未来を作り上げていくために必要な考え方についてお話していきたいと思います。皆さんはこれまでに夢や理想的な未来をイメージしたことがありませんか? しかし大人になるにつ ...

no image

未分類

私のアイデンティティ。私が私であるために大切にしている特性について。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回も日替わりのお題について書いていきます。 要するに、大切にしているアイデンティティみたいなことだと思います。もしよければみなさんも一度考えてみてください。 大切にしている自分 ...

no image

未分類

お金が重要じゃないとして、やってみたいと思う仕事について考えてみた。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回は日替わりのお題について書いていきます。 結構ライトなお題ですね。ある意味では将来の夢とか自分がこれからやるべきことに繋がっていきそうなお題でもあります。 やってみたい仕事を ...

no image

未分類

子どものわがままはどこまで尊重すべき?放任と教育の境界線についての話。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回は子育てについての話です。私の息子たちはもうすぐ4歳で、話せばいろいろなことがわかるようになってきました。 そして「やりたいこと」と「やりたくないこと」も明確に自分たちで区別 ...

no image

未分類

私はどうすれば幸せになれるんだろう…?みんなが持つべき幸せの感覚について。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 今回は幸せという感覚について書いていきたいと思います。過去に何度か幸せをテーマに書いてはいるんですが、時間の経過とともに感覚は変わるものですし、現在の私の幸せ観を記録しておきたい ...

no image

未分類

ブログで200記事書いて感じたこと。200記事書かれたブログは月にどれくらい見られるのか。

2025/10/25  

みなさん、こんにちは。 気付いたらこの涅槃ぶろぐで200記事書いていたみたいです。もともとは「100記事を目標に…!」とか思っていたんですが、結構頑張っているなあと思います。 今回は200記事書いてみ ...

no image

未分類

「ついてない人」必見!運を良くするための、感情の循環についての話。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 早速ですが、私の持論で「感情は循環する性質を持つ」というものがあります。何を言っているんだと思われるかもしれませんが、「いい人の周りにはいい人が集まり、悪い人の周りには悪い人が集 ...

no image

未分類

あなたは意識してる?人生を有意義に展開するために抑えておくべき「時間の価値」について。

2025/10/25  

みなさんこんにちは。 先日公開した「若い頃にもっと勉強しておいた方がよかったこと」みたいな記事の中で、私は「時間の価値について」もっと考えておくべきだったということを書きました。 時間の大切さは大人に ...

no image

未分類

日々のモチベーションについて。未来のイメージが見えると、モチベーションが上がる…?

2025/10/25  

みなさん、こんにちは。 今回は日々のモチベーションについてお話していきたいと思います。本当に私事なんですが、最近なんとなく日々のモチベーションが下がっていました。「今、自分がやるべきこと」を見失ってい ...