みなさんこんにちは。
今回は超雑記です。
なんとなく最近頭の中がごちゃごちゃしているような気がして、自分の人生とかやりたいことを見失っているような感覚になっています。
そんなわけで今回は、自分の考えていることなんかを書き出すことで頭の整理をしていきたいと思います。
目の前にある物事

とにかく最近はいろんなものを抱えすぎていて頭がパンクしかかっています。
本業(家事、子育てを含む)はしっかりやりつつ、副業をこなし、その上で自分のやりたいことをやる。
わかっていたことではあるんですけど、結構きついですね。
まず最近は本業が忙しい。
忙しいというか、あまり周りに頼れないという状況が負担になっているように思います。
自分が動かないと仕事が片付かないし、どんどん仕事が溜まっていく。
とはいえ、自分のキャパにも限界があるのでできるだけしかやらないつもりではいるんですが、気付いたらキャパオーバーしちゃってるんですよね。参った。
そして副業は副業でしっかりやる必要があります。
仕事として受けているからには成果を出さないといけないし、継続してやらせてもらっているお仕事でもあるので手を抜くわけにもいきません。
現状副業が結構パツパツになってきている感じがあります。
毎月継続でやっているものと、単発でイラストのお仕事が2つ入ってきたり。
ありがたいことではあるんですけど、自分のキャパはしっかりみておかないとダメだなと思いましたね…
常にこれからやるべきことを考えていて、気が休まらないというか。
イライラしやすくなっているし、体調も崩してしまいました。
無理はダメですね。
心身の健康が最優先。
改めてそう感じた最近の出来事でした。
これからどうすべきなんだろう…?

最近でいうと、自分のやりたいことが全くできていないんですよね。
自分の生活が「やらないといけないこと」で埋まってしまっているような感覚になっていて、私にとってはそれが結構ストレスになっちゃうみたいです。
(わかってはいたはずなんですけど)
なのでこれからは自分のベースとなる動きをしっかり保ったうえで、仕事を受けようと思いました。
絵を描いたり、なにかをデザインするとなったときにメンタルって結構影響すると思っていて、「キッツいなあ~」と思いながらやってもいいアイデアって湧いてこないんですよね。
気持ちに余裕があって「ここをこうすれば…?」みたいなワクワクの中で打ち込めないときっとダメなんだと思います。
自分が納得できるものでないと、仕事を依頼してくれた人にも申し訳が無いですし、せっかく自分の好きなことで仕事をするなら楽しみながらできる状況の上を作っておくことが大事だなと思いました。
そしてここ最近でとくに感じたのが、時間が本当に足りないということ。
いつかはわからないですけど、自分のやりたいことを実現していくためにも会社勤めというものをどこかのタイミングで辞めたいなと思っています。
それをするための準備にも時間がかかるし、人生を自分のやりたいように進めていくというのは難しいなと感じます。
なりたい自分になるためのメンタル

普段からなるべく意識しているのが「できない」とかは考えないようにしています。
目標には絶対到達できると思っていますし、叶えるためにどうすべきかをいつも考えて、目標に向かって今何ができるかを考えるようにしています。
もちろん常にそれができるわけではないです。
体調を崩したら「あー、なんもできねえなあ。」と思いますし、弱気になったりもします。
でも自分にはなんでもできると思っています。
私は自分の好きなことをして生きていきたいと思っていますし、自分だけじゃなく、自分の周りの人や自分に関わる人にも幸せになってもらいたいと思っています。
土台として感性や精神性の合わない人とは関わらないようにしています。
なぜならそんな人たちに使う時間がもったいないから。
そんな人たちと関わるくらいなら、自分の家族や友だちが喜ぶことをしたり考えたりした方が絶対に有意義だと思っています。
私自身いつ死ぬかわからないわけで、20歳を過ぎたあたりから時間の流れがめちゃくちゃ早くなっていることを感じています。
何も考えずやりたくもないことをやりながら、好きでもない人の為に時間を使って、ただ流されるように生きていたらあっという間に80年なんか終わっちゃいます。
なので、私は自分の好きなことや好きな人のために時間をエネルギーを使うためにはどうしたらいいかを考えます。
そして人生最後の日に「あ~、良い人生やった。」と感じながら死んでいきたいです。
そう思うと、ちんたらやっている暇なんてないんですよね。
とにかくやるしかない。
目の前にあることに向き合いながら、自分自身とも向き合いながら進んでいくしかないわけです。
まとめ
そんなこんなで頭の中にあるものを書き出してみました。
書き終わった今、なんとなくすっきりしています(勝手に)。
忙しかったりすると、いろんな面で余裕が無くなってきて「このままでいいんだろうか」みたいな感覚になることがよくあります。
そんな時は自分のやりたいこととか自分がどうありたいかをまず考える。
そしてその上でそれを実現するために障壁になっているものを浮き彫りにする。
あとはその障壁をどう処理していくかで、自分の今やるべきことが見えてくると思っています。
忙しいって嫌ですよね。
私はとにかく余裕を持ちながら生活していたいと思う性質なので、よくそんなことを思います。
心身の健康が最優先。
自分の人生を見失わないようにしたいと思います。
それではまた。