未分類

【ほぼ毎日絵日記】2024年6月24日(月)~6月28日(日)

みなさんこんにちは。

6月最終週の絵日記です。
もう6月も終わってしまいました。
あっという間ですね。

6月が終わったということは1年の半分が終わってしまったということ。
それなりに頑張れてはいるけれど、ちょっと最近はペースが落ちていますね。

体調面気にしつつでいろいろ頑張っていきたいです。
それでは絵日記のまとめです。

6月24日(月)

先日、久々にオールをしたんですよね。


とにかく疲れが取れない。
もうね、ずーっと疲れている感じがするんですよ。

なんかそもそもうまく眠れなくなるし(いつもに増して)
寝たところで、睡眠の質ががっくり下がっている感じがあって、体がずっと疲れている。

そう思うと歳をとってるんだなあと思いますね。こわやこわや。

6月25日(火)

天気が悪いと気持ちも下がるよね。

梅雨になると毎年そんなことを思っている気がします。
でも昨年の梅雨にどんなことを考えていたとかは、振り返りようがなくて、そういう意味でも記録しておくと振り返れるよなあなんて思ったり。

まあ、振り返ったところで「去年もおなじこと考えてら」くらいの感情しか湧いてこないんだろうけど。

でも日記っていいよね。
自分の人生にしっかり向き合っている感じがする。

結局は自分が死ぬときに自分の人生について何を感じるかが重要になるわけで、自分の人生に日々しっかり向き合うって大事なことだな、と思うわけですよ。

死ぬまでなにかしらを頑張っていたいなあと思いますね。

6月26日(水)

「なんとなく」見始めるSNSって怖いよね。

とにかく気付いた時には時間が溶けている。
こんなに見るつもりじゃなかったのに…みたいなことが本当に多い。

広告とかおすすめ投稿とか、ユーザーを取り込んで離さない工夫がSNSにはたくさんある。
見始めると気になってしまうけど、見なければ見ないで別に気にならない。

不思議なもんですよ。
できるだけ見ないようにすることが大事ですな。

6月28日(金)

ついに職場に畑仕事で使っている長靴を履いていきました。

朝起きたときに、それはもうザーザーと雨が降っているわけですよ。
もうね、ほんと数秒外に出ただけで「ダメだな」と思うくらいにザーザー降ってたわけ。

スマートカジュアルとか気にしているのが馬鹿らしくなってきて履いたよね。

でも雨にぬれると長靴もなんかきれいになってきて、それなりにスマートに見えてくるんだよね。
長靴はきれいになったし、靴下もぬれなかったし、意外とスマートだったし良いことだらけでした。

一歩進んでみるって大事ですね。

それではまた。

-未分類