未分類

【会話】1万円分の後悔。確認することの大切さを実感した話。

みなさんこんにちは。

今回は、3週間ぶりの反省会です。
だいぶ間隔があきました。

先日息子たちを連れてウルトラマンのイベントに行ったんですけど、私の確認不足で1万円を無駄にしたという反省です。

確認って、大事。

fashion man person table
Photo by Ivan Samkov on Pexels.com

当日は朝から張り切って出発しました。
朝も早くから起きて、準備も完璧。

1時間くらい時間をロスしても大丈夫な計算で物事を進行させてたんですけど、わたくし、電車を間違えちゃったみたいなんですよね…

人は冷静さを失ったら駄目ですわ。
いろんなことがうまくいかなくなる。

なんか今回はかなり愚痴っぽい感じになってしまっているので聞き苦しいかもしれませんが、一応音声も載せておきます。

↑ここから聴けます。

今回の学びと反省

smoking woman
Photo by Bianca Salgado on Pexels.com

今回の一件で学んだことはこちら。

・初めて行く場所は、ルートを事前にしっかり調べること(あたりまえ)
・時間に追われると、判断力が一気に鈍る
・タクシーが必ずしも“近道”とは限らない(これもあたりまえ)

久しぶりに自分のことが嫌になりましたね(笑)

まあ、最終的に息子君たちがショーを楽しんでくれたみたいなので別にいいんですけどね。
お金なんてまた稼げばいいんすよ。

息子君たちの笑顔はあとから稼げませんから。
「楽しかった!!」「また行きたい!!!」そうニッコニコで言ってくれたなら、1万円なんて安いもんです。
(とはいえ、二度と同じ過ちは繰り返したくない。マジで無駄金。)

これからは冷静にいこうとおもいます。
それではまた(来週…?)

-未分類