未分類

【会話】息子たちの興味が移り変わってきて、なんだか寂しい。という話(全編)

みなさん、こんにちは。

最近は週1の夫婦の反省会収録がなかなか行えていません。
それどころか、朝活とかもまったくできていません。

理由は明快。
仕事がとにかく大変な時期なんです。

日常へのモチベーションも下がりまくり。
やっぱり精神の健康って大事だなあ、なんてことを日々感じるのでした。

今回の反省会

woman wearing headphones standing beside man
Photo by Nicholas Githiri on Pexels.com

今回は息子たちの興味について話しました。

車が大好きだった息子たち。
でも最近なんだか車に興味が無くなってきたみたいなんです。

なんだか、寂しい…
なんなんだろう、この感覚は…!!

というような話です。
親はみんなこんな感覚になるんでしょうか。

↑ここから聞けます。

今回のアマイモン(と、しょっぱいもん)

ポップコーンは友達が、パイの実は妻のお母さんから頂きました。

本当にいただきものばっかりだ。
日々、周りの人に生かして頂いているなあと感じます(しみじみ)

ポップコーンって普段は全く買わないし、食べないけども、食べ始めるとノンストップだよね。

結構大きい袋なのにペロッと完食してしまって、自分で引きました。
ポテチとかでも袋開けちゃうと、全部食べちゃうよね。

というか袋開けて置いとくと、すぐ湿っけちゃうし、早く食べたほうがお得なんだよね。
「袋のスナック菓子は開けたら全部食べるべし。」
これはルールみたいなもんですわ。

それではまた来週。

-未分類